萩の地魚もったいないプロジェクト

もったいないプロジェクト!

もったいないプロジェクト!

もったいないプロジェクト!

もったいないプロジェクト!

  • HOME
  • 旬の萩魚図鑑 春の魚

旬の萩魚図鑑

年間250種もの魚が水揚げされる萩漁港。季節ごとにたくさんの小魚たちと出会うことができます

たれくち 【カタクチイワシ】10cm

シラスの成魚で独特の脂の旨みがあります。浜辺の砂で鱗を取って清水でさらした刺身は“砂造り”と呼ばれる萩の郷土料理です。

砂すり造り
砂すり造り

ばらいか【けんさきいか(小型)】6cm

萩名産“イカの女王”けんさきいかの小型。名前の由来は箱に並べずバラバラに入れることから。小型といえども旨みのある逸品。

ちびっ子イカ飯
ちびっ子イカ飯

いきれ【スルメイカ(幼体)】4cm

スルメイカの子供。春先に萩の沿岸に接岸します。ボイルして酢味噌で食するほか、天日で干し揚げて酒のつまみにします。

ドライスクイッド
ドライスクイッド

ゼンゴアジ【マアジ(小型)】10cm

萩の瀬付きあじの小型をゼンゴアジと呼びます。南蛮漬けや唐揚が人気。地元産の橙酢で〆た笹漬けや、燻製、オイル漬けも。

笹漬け
笹漬け

青あじ【マルアジ】 25cm

マアジより味が劣ると言われる青アジですが、多少身質が柔らかいものの美味しく食べられます。すり身の天ぷらが人気商品。

アジ天
アジ天

うるめ【ウルメイワシ】20cm

目刺しといえばこのウルメイワシ。萩のウルメ干しは水分が多めで柔らかく、旨みが強いので人気があります。

風干し
風干し

やせいか【ヤリイカ】25cm

“イカの女王”けんさきいかの陰で目立たない存在ですが、冬場の主力はこのヤリイカ。春の子持ちヤリイカ煮付けは絶品です。

煮付け
煮付け

ページトップへ戻る