|
![]() ![]() |
![]() |
魚の王様マダイは、北海道以南の水深30メートルから150メートルの岩礁地帯に生息し、4月から6月に産卵します。マダイは、桜の花に合わせるように旬(産卵前)を迎え、桜のような色をしているので「桜鯛」とも呼ばれています。マダイは、タイの中でも最も大きく体長は1メートルになるものもありますが、食べるのには50センチぐらいが一番おいしいといわれます。山口県では、瀬戸内海側、日本海側の両方にマダイの好漁場が多くあります。特に、萩沖にはマダイの好漁場が多くあり、荒い潮にもまれて育った天然マダイを一尾一尾、一本釣りで漁獲しています。 |
![]() |
|
||
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
![]() |
|
|ウニ| |レンコダイ| |カサゴ (ぼてこ)| |ヒラメ| |ソイ| |アワビ| |
サカナ図鑑のトップへ戻る![]() |
![]() |